NUU Official Website

D8C_2764

いわきアリオス×いわき市立美術館×草野心平記念文学館×チームスマイル・いわきPIT 連携事業
つんつんつるんぶつるんぶつるん 詩と歌のコンサート
『ハコのうた』~『アリオスに寄せて』より~
(詩:谷川俊太郎 産曲:NUU 編曲:シーナアキコ)

2021年5月3日(月・祝)に開催した「つんつんつるんぶつるんぶつるん 詩と歌のコンサート」。
本来でしたら、いわき市立草野心平記念文学館で開催するはずでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン配信でお届けしました。
この動画では、オンラインで配信したコンサートの一部を、再編集してお贈りします。
いわきアリオスの開館時に、詩人の谷川俊太郎さんがよせてくださった4編の組詩『アリオスに寄せて』。
その中の『ハコのうた』に、シンガーソングライターのNUU(ぬぅ)が曲をつけてました!どうぞお楽しみください。

https://www.youtube.com/watch?v=YhKhrvNq6vs

[日時]2021年5月3日(月・祝)11時
[会場]いわき芸術文化交流館アリオス 音楽小ホール(オンライン配信)
[出演]NUU(シンガーソングライター)、良原リエ(音楽家・アコーディオニスト)、シーナアキコ(音楽家・ガラクタ演奏家)
[撮影・編集]羽賀慎一郎(風見映像スタジオ)
[主催]いわき芸術文化交流館アリオス

[プロフィール]
NUU
詩を書き、曲を産み、唄う人。1998年デビュー。洗濯、料理、子育て、恋や愛、生活すべてが歌になる。2021年4月一般上映開始の映画『弁当の日』では、挿入歌「おてつだい トン トトン♪」の作詞・作曲・うたを担当。いわきアリオスが開館前の2007年から行う「おでかけアリオス」の第1号アーティスト。詩人・草野心平の詩8篇に曲をつけ唄った「つんつん つるんぶ つるんぶ つるん」は、いわきとの出会いから生まれた記念すべきアルバムである。

良原リエ
音楽家。アコーディオニスト、トイピアニスト、トイ楽器奏者として、Eテレ「いないいないばあっ!」の音楽をはじめ、TV、映画、webムービ、他アーティストの楽曲などの演奏、制作に関わる。著書に「食べられる庭図鑑」「たのしい手づくり子そだて」「まいにちの子そだてべんとう」(アノニマ・スタジオ)「トイ楽器の本」(DU BOOKS)など多数。

シーナアキコ
マリンバ・ピアノ・ガラクタ演奏家。CM音楽を始め様々な映像音楽制作に携わる他、小学生から高校生までの特別授業から、間伐材を使用した楽器作りのワークショップなどもプロデュースしている。2019年6月からは、大人も子どももめいいっぱい遊びと向きあえるスペース 『あそびのアトリエ ズッコロッカ』を始動。

[詩の神さま]
いわきアリオス開館時に詩人の谷川俊太郎さんがよせてくださった4編の組詩『アリオスに寄せて』。それを開館10周年(2018年)に絵本作家のtupera tuperaがキャラクター化して生まれたのが4人の「詩の神さま」です。

『アリオスに寄せて』はこちらからお読みいただけます
アリオスに寄せて

IMG_4006

2月、4月と公演を延期させていただきましたライブの再公演日程が決まりました!
皆様にはご迷惑、ご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

2022年7月3日(日)
『NUUと ズッコロッカで楽しい音楽会』

久しぶりにズッコロッカ(東京都府中市)でライブをさせていただきます!!

前回のコンサートの様子はこちら↓
https://youtu.be/fIBJ8p2KUtY

午前午後開催で、各回限定10組という限られた人数での開催ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです✨

●出演 
NUU(歌)
良原リエ(アコーディオン、トイピアノ、トイ楽器) 
シーナアキコ(マリンバ、ピアノ、ガラクタ楽器)

●時間
🎠1stステージ
11:00 開場 / 11:30 開演
🎡2ndステージ
14:30 開場 / 15:00 開演

※各回10組様限定 入れ替え制

●参加費(税込)
大人2,750円(中学生以上)
こども1,100円(3歳以上小学生まで)

●ご予約はこちらのページから ↓
https://zuccorocca.stores.jp/?category_id=5effebe8ea3c9d1c06b2420c

●会場
あそびのアトリエ
ズッコロッカ
https://zucco.mystrikingly.com

京王線多磨霊園駅から徒歩2分

東京都府中市清水が丘3丁目29−4 
糟谷コーポラス 203

【お客さまへ】

・ライブの前日夜と朝、来る前に必ず、体温を計っていらしてきてください。
 
体温が37℃以上あるお子様は来るのを控えてください。
 熱が37℃以上なくても、具合が悪かったり、いつもと違ったら控えてください。

・入り口でアルコール消毒をしっかりと行い、手洗いうがいを徹底をお願い致します。

・入店〜ライブ演奏中は、マスク着用でのご鑑賞をお願い致します。

・感染予防のため、演奏中でも換気をさせていただきます。お席によっては少し寒く感じることがあるかと思いますがご了承ください。

inagurashi

「 暮らしのごはん・暮らしのうた その2 」

2022.6.6 (月)  開場 11:00  /  開演 11:30

NUU (歌) + オオニシユウスケ (ギター)

大人 3,000円 小学生 1,000円 未就学児 無料(すべて+1オーダー制)

*ご希望のお客様には、ライブ後ランチ1,200円をご用意させていただきます。
ご予約時に「ランチ希望」の旨、ご希望数をお知らせください。

■ いな暮らし
東京都稲城市押立1744-46 JR南武線 矢野口駅より徒歩8分
ご予約・問 http://inagurashi.com
電話 : 080-6598-1963
メール:inagurashi@gmail.com

NUU ぬぅ
台所から聞こえる包丁とまな板の音。物干し竿に揺れる洗濯物。絶え間なく流れていく
なんでもなくてかけがえのない日常を歌う。楽しく笑ったり怒ったり泣いたりしながら。
http://nuu-nuu.com
https://www.instagram.com/nuu_singer/

【お客さまへ】
・来店前に体温を計っていらしてきてください。
 体温が37℃以上あるお客様、または熱が37℃以上なくても、具合が悪かったり、いつもと違ったらご遠慮なく来店をお控えください。
・入り口でアルコール消毒、手洗いうがいをお願い致します。
・入店〜ライブ演奏中は、マスク着用でのご鑑賞をお願い致します。
・感染予防のため、演奏中でも換気をさせていただきます。