NUU Official Website

ひとてとひ(表) のコピー

ギター笹子重治さんと、イベント出演させていただきます。
是非、聴きにいらしてください。
http://92g.work/hitotetohi/

ひとてとひプロジェクト
2018/3/11(日)
会場 テラススクエア(神田錦町)
エントランスホール・オーバル広場
東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
minato92★ictv.ne.jp
★を@マークに変更してください
チケット事務局 03-3925-5356

時間 12時開場予定

アクセス東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」徒歩2分
http://www.terrace-square.jp/
昼の部/
道城征央氏(水中カメラマン/フォトジャーナリスト)
玉木恵子氏(心理カウンセラー)
coming soon…

夜の部/
雨ふらしカルテット
NUU
THE Echo Dek
チケットチケットは
https://hitotetohi.peatix.com
https://www.facebook.com/hitotetohi/にてご予約可能です。
その他コーヒーショップ・飲食スペース・コンビニ・喫煙スペースなど完備(テラススクエア内)

————- 主催 ————-
ガラス作家 湊 久仁子(Kuniko Mintao)
official web: 92g.work
2011年3月11日、東京都板橋区のガラス工房で震災を経験。
『物を作る人間が出来る事』をテーマにキャンドルホルダーを融資で募り、オークション開催にて一部を売り、残りのホルダーとともに2012年1月17日から2012年3月11日まで、神戸・大阪・名古屋・長野・長野栄村・新潟・東京・茨城・福島・宮城南三陸と主要三都市と地震にまつわる地域でキャンドルナイトイベントを開催。
神戸スタートなのは自身が阪神大震災も経験している為、復興を願うキャンドルナイトリレーと称し、企画、開催。以後、毎年3月11日当日にキャンドルナイトチャリティーイベントを開催。
人、手と火・・・
2011年3月11日、東日本大震災発生時、
私は東京都板橋区のガラス工房にいました。
大きな揺れ、いつまでも続く余震の中で
不安に駆られながら夜を過ごしたことを覚えています。
阪神大震災も経験した私は、
東北が神戸のように早く復興して欲しいと願いました。
物づくりをする一人のアーティストとして復興の手助けができないだろうか・・・。
震災直後、電力が不足する日々の中で、
多くの人たちは蝋燭を灯していました。
蝋燭の明かりの一つ一つは小さくても、集まれば大きな力になる。
物づくりの仲間たちが有志で作ったキャンドルホルダーに蝋燭を灯し、
被災地復興の手助けにつながるイベントの開催を思いついたのが
「ひとてとひ」プロジェクトの始まりです。
————————–

UICZ-4418-2
純名里沙さん ニューアルバム
『う・た・が・た・り』 Produced by 笹子重治
に楽曲提供させていただきました。
8曲目『かわいくてごめんね』作詞産曲させていただきました!
是非聞いてください。

●発売日:2018年3月14日(水)
●品番:UICZ-4418(ユニバーサルレコード)
●価格:¥3,000+税

『う・た・が・た・り』

1、奥さまお手をどうぞ
2、ヒールを脱いで
3、蘇州夜曲
4、月と散歩
5、子どものように
6、黄昏のビギン
7、耳に残るは君の歌声 〜 ビゼー「真珠取り」から
8、かわいくてごめんね
9、知りたくないの
10、かさぶた
11、テネシーワルツ
12、風を感じて

●Musicians
笹子重治(Gat Guiter)柏木広樹(Cello)林正樹(Piano)岡部洋一(Percussions)

●Strings Arrangement
中島ノブユキ

[ ご予約はコチラから♬ ]
https://www.universal-music.co.jp/p/uicz-4418/(ユニバーサルレコード)
http://tower.jp/item/4668480/「う・た・が・た・り」(タワーレコード)
http://www.hmv.co.jp/artist_純名里沙_000000000039291/item_「う・た・が・た・り」_8499281 (HMV)
http://amzn.asia/e9EI9Nk (amazon)